日本百名山の一つ大山を登りに行ってきました。中学生のころ一度登ったきりなので、ほぼ40年ぶりです💧。天気は今ひとつでしたが、登山道の途中は紅葉が始まっていてきれいでした。
朝8時30分頃に登山口のある大山町の大山寺に到着。登山口近くの下山駐車場や南光河原駐車場はすでに満車です。しょうがないので、少し離れた県営第1駐車場へ。こちらはまだ余裕で駐車可能でした。どんよりした曇り空なのに、すごい人です。
大山ナショナルパークセンターでトイレを済ませ、大山寺駐在所で登山届を提出したら、登山開始です。今回は夏山登山道から弥山(1,710m)を目指します。
夏山登山道のよく手入れさています。頂上までは距離2.8km、高低差1,000mぐらいになります。5合目辺りまではブナの林の中を登っていきます。8合目あたりまで丸太の階段が延々と続いている感じで、じみにキツイ!
紅葉シーズンのせいなのか、登山者で大混雑で、登山道ではところどころ渋滞が発生していました。朝方はどんよりした曇り空だったのでこの混雑は予想外でした^^;
7合目辺りまで登って来ました。このあたりまで来るとブナ林が途切れて視界がひらけてきます。天候も回復してきて 雲の切れ間から米子や中海、弓ヶ浜が見えます。
5合目から7合目にかけて紅葉が始まっています。麓の大山寺あたりの紅葉はもう少し先のようでした。
8合目をあたりからは、ダイセンキャラボクの群落(国の天然記念物)が広がっています。キャラボクの群落の中に敷かれた木道をたどって登っていきます。うっすら青空が見えてきました。
登り始めてから3時間、とうとう山頂に到着です。残念ながら頂上の避難小屋が改修工事中のため、頂上碑周辺は立入禁止です。工事期間は来年までのようなので、立入禁止が解除されたらまた登ります。
仮設の頂上で昼食です。しかし、ここも大混雑。なんとかスペースを確保しました。周りにはガスバーナーで調理をしている多い!いい匂いが漂ってきます。バーナー欲しいな・・・
帰りは途中で夏山登山道からそれて行者谷コースへ。元谷を経由して大山北壁をながめて来ました。
上りも下りも人が多かったので、割とゆっくりとしたペースの登山になりました。山頂避難小屋の工事が終わった頃にまた登ってきたいと思います。
コメント