音戸の瀬戸 2012.05.052019.11.13 今年のNHK大河ドラマは「平清盛」。きっと人が多いだろうな~、と思ったものの広島県呉市の「音戸の瀬戸」まで行ってきました。 天気が良かったので、瀬戸内海がとても綺麗です。 音戸の瀬戸は、平安時代に平清盛が開削したといわれる、幅90m程の海峡です。写真の手前に見える赤色の大きな橋が第二音戸大橋、現在工事中でした。 開削工事を一日で終わらせるために、沈む夕日を清盛がまねき返したという、どこかで聞いたことのあるような伝説があります。
コメント