いいもの

いいもの

三瓶山

島根県の三瓶山までドライブしてきました。
いいもの

神庭の滝

神庭の滝自然公園 神庭の滝神庭の滝です。日本の滝100千ににも選ばれている、高さが約110m、幅が20mの西日本最大級の滝です。今まで見に行った滝のとは比べ物になりませんね。神庭の滝自然公園 野生の猿滝の周辺には餌付けされた野生の猿の群れが...
いいもの

大山 お盆の大献灯 夏の灯り道

大山寺の大神山神社奥宮への参道で行われている「お盆の大献灯 夏の灯り道」を観に行ってきました。参道にそって地元の和傘職人さんによって手作りされた和傘が約80本並んでライトアップされています。今年のテーマは「浴衣で歩く」だったそうで、そのせい...
いいもの

水郷祭の花火 2014

水郷祭 花火水郷祭(湯梨浜夏まつり)の花火です。水郷祭は毎年、夏休みが始まってすぐに行われているので、子供の頃からこの花火を見ると夏が始まった気分になります。場所:鳥取県東伯郡湯梨浜町
いいもの

片上鉄道 吉ヶ原駅

廃線になった片上鉄道の吉ヶ原駅で動態保存されている車両の展示運転があると聞いて出かけてきました。片上鉄道 吉ヶ原駅 キハ303展示運転は毎月第1日曜日に行われているようで、200円を払い片上鉄道鉄道保存会の一日会員になると展示運転される車両...
いいもの

名古屋 ミッドランドスクエアからの夜景

名古屋に出張で行ってきました。幸い、特にトラブルもなく仕事は完了。夕食に味噌カツを食べたあと、ミッドランドスクエアのスカイプロムナードへ行ってみました。入場料金は750円、なんだかビアガーデンもやってました。日中は気温が30度近くまであがっ...
いいもの

日南町のサクラソウ自生地

日南町 サクラソウBSSの「宮川大助・花子のハテはてな?」で放送していたサクラソウを守る活動って?を見て、日南町福栄地区にサクラソウの自生地にいってきました。ひまですね(汗)。日南町 福栄神社途中にある福栄神社にお参り。財布を車に置いてきて...