三鈷峰

三鈷峰山頂

またまた大山に登ってきました。去年・一昨年と大山の弥山まで夏山登山道を登りましたが、今回は三鈷峰を目指すユートピアコースに挑んでみました。

博労座 県営駐車場

博労座の県営駐車場に到着です。平日なので駐車場はガラガラです。天気は快晴、三鈷峰(写真左側の三角形の山)がよく見えます。なるべく暑さを避けるため、朝6時に登山を開始します。

石畳の参道を大神山神社まで歩きます。神社の裏手の登山道を暫く進んだとこから下宝珠越の登山道に進みます。谷沿いの林の中を登っていくと下宝珠越に。ここから中宝珠越・下宝珠越へアップダウンのある稜線の道を登っていきます。

中宝珠越のあたりから左手に三鈷峰、右手に大山北壁が見えるようになります。上宝珠越までに何箇所か足元の悪い急登や崩壊が進んだところがありますが、設置されているロープを頼りに慎重に進めば安全にクリアできます。

三鈷峰
大山北壁

上宝珠越からしばらく歩くと、三鈷峰とユートピア避難小屋の分岐点に到着。まずは三鈷峰を目指します。三鈷峰山頂までの道には崩壊して細くなっているところもありますが、ここも慎重に進めば問題ありません。

三鈷峰の山頂からは大山北壁や弓ヶ浜半島、美保関など360度の素晴らしい景色を見ることができます。暑くてバテバテでしたが、疲れも吹き飛びます。

大山北壁
弓ヶ浜半島や美保関

三鈷峰から分岐点まで戻り、ユートピア避難小屋や向かいます。この時期のユートピアはクガイソウやシモツケソウなどのお花畑になります。

シモツケソウ
クガイソウ
コオニユリ

お花畑のピークは過ぎていたようですが、また十分に楽しめました。

三鈷峰とユートピア避難小屋

コメント