いいもの

野花豊後もそろそろ見頃

桜に続いて、湯梨浜町野花(のきょう)地区の梅です。今年は冬の寒さで開花が少し遅れているようですが、このところの暖かさでそろそろ見頃になってきました。
いいもの

源徳院のカラミザクラ(唐実桜)が満開です

倉吉市の谷にある源徳院の桜が咲いたと聞いて、ちょっと早い花見に行ってきました。
いいもの

よく鳴れ 良くなれ! 鳴り石の浜

琴浦町赤碕にある「鳴り石の浜」です。国道9号線に看板が立っていたので、ちょっと寄り道してみました。看板の横に海岸の鳴り石を使ったオブシェが現在製作中でした。
いいもの

白戸家「ハワイからの留学生」編

ソフトバンクモバイルの「ホワイト学割with家族2012」キャンペーンCMです。
いいもの

BSSラジオをradikoで聴いてます

1月30日の正午からradikoでBSSラジオの試験配信が始まってます。
いいもの

神崎神社の龍の彫刻

琴浦町にある神崎神社(荒神さん)の龍の彫刻です。扉の彫刻などとあわせて鳥取県指定保護文化財となっています。
いいもの

出雲大社で初詣

出雲大社へ恒例の初詣に行って来ました。